HOME >  通院中の患者さんへ >  当院の取り組み

当院の取り組み

皆さんのお口の健康をサポートするために行っている「当院の取り組み」をご紹介します。

  1. お口の健康について情報発信
  2. むし歯予防の取り組み
  3. 「お口の健康手帳」で生涯をサポート

1. お口の健康について情報発信

当院の待合室には、歯周病やむし歯の他、さまざまなお口の健康について知っていただくための掲示物を貼り出しています。皆さんの治療や症状に対する不安を少しでも解消するために、このような情報発信を行っています。

歯周病・むし歯以外にもさまざまな説明書をご用意していますので、お気軽にお声がけください。
ご希望の方にはプリントをお渡ししています。

2. むし歯予防の取り組み

生活習慣の見直しでむし歯予防を

普段なにげなく口にしている清涼飲料水や、お菓子類。
その中にはたくさんの砂糖が含まれていることをご存知ですか?

例を挙げると・・

  • 某有名炭酸飲料:56グラム(スティックシュガー7本分
  • 某スポーツドリンク:40グラム(スティックシュガー5本分)

「こんなにたくさんの砂糖を一度に接種しているとは知らなかった!」と驚く方も多いのではないではないでしょうか?そして「喉が渇いたらお茶や水を飲もう」「甘いお菓子は控えよう」という風に、習慣が変わるきっかけになれば幸いです。

これはあくまで一例ですが、このように普段なにげなく口にしている飲み物や食べ物に意識を向けていただき、生活習慣を改善できれば、むし歯の予防につながります。

はみがきクラブ

お子さん達にゲーム感覚で楽しく歯磨きを覚えていただけるよう「ヤスダ歯科 はみがきクラブ」を行っています。

歯磨きの技術が上がって合格すると写真を貼り出し、皆で一緒に頑張れるよう工夫をしています。

3.「お口の健康手帳」で生涯をサポート

当院では、「むし歯をつくらない」「歯周病にならない」ための効果を最大限に高めるため定期的・継続的なお口のメンテナンスをお勧めしています。

そして全ての患者さんお一人おひとりに「お口の健康手帳」を作成し、治療のたびに内容を更新しています。

治療を始める前のお口の状態を記録に残しておき、「こういう風に治療して、今はこういう状況になりましたよ」という経過と結果を目に見える形にすることで、目的意識を持って治療やメンテナンスに取り組んでいただけるのではないかと思います。

私たちは、この「お口の健康手帳」を通じて10年後、20年後、30年後・・と患者さんの生涯の健康をサポートしていきたいと思っています。

「歯科衛生士担当制」を導入しています

ご来院のたびに歯科衛生士が入れ替わるのではなく、担当制にすることでさまざまなメリットがあります。
患者さんにとっても担当衛生士がなじみの顔となりますので、コミュニケーションをとりやすくなるかと思います。

どんな些細なことでもご遠慮なくおっしゃってください。

歯科衛生士担当制のメリット

  • 前回とのお口の状態の比較がしやすくなる
  • ブラッシング状況の評価などを総合的に行うことができる
  • 患者さん自身もお口の状態が把握しやすくなる